人気ブログランキング | 話題のタグを見る

再び

1週空けて前回と同じルートを辿って巨樹に再会してきた。出不精な私が同じ場所に、しかも短いインターバルで訪ねるのは初めてのことが、普段の生活の中、あの場所に再び身を置きたいという欲求の募ってくるのが分かっていた。
今回はいろいろ試したい道具を担いだので軽量装備にはならなかったが、お陰で楽しくキャンプをすることができた。

2週間ぶりで巨樹に着くと先客がいた。ほお..と思い挨拶をしてからEsbitでお湯の準備をしていると、こちらに近寄って来て声を掛けていただいた。ら、何と、年末に北八つでお会いし、Blogにもコメントをいただいたshimonさんではないですか!あいにくコンタクトでもよく見えていないので気が付かず、失礼なことをしてしまいました。しかし、奇遇も奇遇、こんなこともあるんだなと驚き!引きこもりがちな裏庭キャンパーの私が2度も同じ方に出会うとは余計に奇遇。
shimonさんはトレイルランニングをなさるという。走り屋さんのウエアがかっこいい。尤も最初の1時間の急登、あれでは走ることはできなかっただろうが..
しばし再会を喜び道具談義などしたが、下る予定を聞くと登った道を降りる予定だという。あれでは傾斜がきつくて走るどころではなさそうなので前回トレンジャーに教えてもらった緩い道をお勧めした。shimonさんは「をーー」という雄叫びを上げながら颯爽と落ち葉を舞上げて走り去って行かれた。九十九折りの道なのであまりスピードは出せないだろうが来た道よりはマシだと思う。
またの再会を楽しみにしております。

今回のシェルターはHex3にした。この風景の中で張った姿を見てみたかったのだ。
再び_e0024555_8225233.jpg
前回のGatewood Capeでは結露が見られたが今回のHex3では結露もなく壁面も朝まで乾燥したままだった。やはり、地面からシェルターを浮かして張ったためだろう。Hex3は背が高いので煙突効果で換気が期待出来る。
Hex3は窮屈さもなく、のびのびと過ごせるので全く快適だ。壁にあるループからキャンドルランタンを吊したHex3は真っ暗な闇の中、ほのかな暖かな光を放つ我が家となった。
三脚があれば長時間露光で内部のキャンドルで輝くHex3を撮れただろうが、ちょっと残念。新しく手に入れたデジカメのシャッター時間は最長8秒なので、いずれにしても露光時間不足だと思う。
夜中に数回ゴーという音と共に突風が来たが、Hex3は揺らぎもせずに薄い膜一枚で私を守ってくれた。

今回はINNOVATIVE PRODUCTS, INC.のPocket Cooker

という小さな折り畳み薪ストーブを持参し、小指ほどの枯れ枝を使って小さな焚き火をさせてもらった。このストーブ、日本で売っているところは知らない。USでもeBayで見る程度。別段軽くもないのだがパタパタと組上がった姿が薪ストーブらしくて好きだ。
ストーブの傍らにエアマットを敷き、寝そべりながら小枝をチョロチョロと。小さいながらも炎に照らされるのは何とも至福の一時、もちろん湯を沸かして焼酎は湯割り。

Nationalの暖房ベストを担ぎ上げたのだが、これは調子が悪かった。燃焼が持続せずにすぐに消えてしまう。何度も点火したり電池も交換したが働いてくれなかった。精密な電子機器で構成されたカイロなのだが、そんぶん動かなくなるとお手上げだ。空気の薄いところでは燃焼に懸念があったのだが高々1000m位の標高である。長野オリンピックではもっと高いところでも使われただろうが..ま、大勢には影響なかったのだが厳しい場所ではこういうギミックに命を預けてはいけないのだろう。同じ重量なら羽毛服やハクキンカイロなどを使うべきだった。
試しに戻ってからチェックしたが点火後に強にすると数分で消えた。弱、中で我慢していると持続した。お山でもすぐに強にしたのが拙かったか..結構重いので次回どこかで再テストするかどうかは不明。

前回チェックしておいた水場で水を汲んだ。片道20分くらい掛かるのだが、麓からの急登を水を担ぐよりも少しはマシだ。幸いチョロチョロと流れていたので必要な水を確保することができた。そのまま飲んでも腹は痛くならない。


翌日はもう少し上まで歩いてきた。地図で見るとおり落ち葉の緩やかな傾斜の尾根が続く。
途中、変わった形の枯れ木を見つけた。翼竜のようだ。
再び_e0024555_8231755.jpg

1400m付近では雪もあり、軽アイゼンを使った方が良さそうなので今回はそこまでとした。だいぶ状態が把握出来たので、次回は向こうの尾根まで行ってみよう。

奥多摩の駅前で、いい蕎麦屋を見つけて飲んだ。


だ ん だ ん 似 て く る 癖 の、 父 は も う ゐ な い ...山頭火
by ulgoods | 2007-02-07 08:25 | 山行
<< いいことあった 100YenライターのLED >>