人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JetBoil

ジェットボイル
このストーブを知ったのもUSのWebサイトだった。即USへ発注。2004年の5月だったかな。
これもある種の革命的ストーブ。
・熱交換機を備えているので熱効率が良さそう
・コッヘルと一体で収納スッキリ
・ネオプレーンのコージーをまとい、沸騰状態でも手に持てる点が使用法を拡張するので革命的

写真は手で持ち上げた状態で沸騰させている。
JetBoil_e0024555_22331367.jpg

JetBoil_e0024555_233353.jpg


実際使ってみて..
・アルミの肉厚コッヘルなので重量的には不利
・実際に安全に沸かせる湯量は500ccくらいで少ない..ので速く沸く錯覚に陥る。マルタイラーメン1本くらいなら作れるが、普通のラーメンでは容積不足。
・コッヘルが細長いの汚れを拭き取りにくい。ラーメン味のコーヒーを飲む羽目になる。
・プラスティック部品は低温下で割れた。

海外の評価では
風のある条件に於いて、バナー周りが風防の効果があるので有利
熱効率が高いので燃料の消費が少ない
という利点が報告されている。
反面、
燃料を一缶使い切るくらいの長期間の山行でなければ燃料の効率の実利はない。燃料の残った重い缶を持ち帰ることになるからだ。余った燃料は..次回の山行では不安だから新しい缶を持つよね。長い山行では2缶が1缶で済む可能性はあるけど、ドキドキしながらそういう賭はしたくないので2缶持つと思う。


活躍履歴
2004年の山行はだいたいこいつの世話になった。主なトピックは
・2004年5月 八ヶ岳の権現岳
野外へ連れ出す最初だったので手早くできる昼食のレシピを開発して臨んだ。
JetBoil_e0024555_224096.jpg

写真にある早茹でサラダクルルってスーパーで見つけた食材だけど、アルファ化してあるので90秒くらいの早茹ででOK。アルファ米のマカロニ版?これを茹でて粉末スープをぶち込んでスープマカロニの出来上がり。出来上がり写真は
JetBoil_e0024555_22443153.jpg

ま、見た目は悪いが、炭水化物と熱を手早く取り込めるし、なんしか、Jrt Boilの早業を無駄にしないくらい手早くできる。権現小屋では気圧が低いせいもあって、点火してから食材を準備する間に湯が沸き、スプーンを探している間に出来上がってしまった。

・2004年12月 オーレン小屋雪中キャンプ
手で持って湯が沸かせる&風に強いので、行動中は体を風防代わりにして、片手で持ち、片手でキャニスタを暖めながら立ったままで湯を沸かせた。これは他の火器ではまねできない技。夜間テント内は-10度くらいに下がったがキャニスタをシュラフ内で暖めておいて使用した。倒れては困るのでPRIMUSのキャニスタ安定三本足をはめて安定化を図った。食後、そこで悲劇は起こった。フタのプラスティック部分が低温でカチカチに固まってしまい、無理にフタをしたらヘリがバリバリに割れた...ま、フタだから以後の行動に支障は無いが、壊れたままでも困るので、戻って元日にREIへ追加のカップを発注。緑色のコージーをGet。ちょうどコンパニオンカップが単体で売り出されていたので助かった。

最近は重量的、容量的にちょっと魅力が薄いので出番が減っている。が、アルコールバーナーと組み合わせたりして遊んでいるので、それはいずれ。
by ulgoods | 2005-07-20 22:56 | 燃える系
<< 空き缶 アルコールストーブ 小... Hennessy Hammoc... >>