人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Smallest Fline Starter Waterproof Lighter

香港モノの防水小型オイルライター

先日、細々ついでに注文したもので、5個入りで$7.8也。送料は他の物と合わせたので安かった。
Smallest Fline Starter Waterproof Lighter _e0024555_2257052.jpg

このライター購入のきっかけは、水濡れに強い発火システムを考えた流れでrwalker氏の薦めもありマグネシューム入り発火棒を探していたときにUSのサバイバル屋の発火キットの中に見つけたのが発端。アメリカのサバイバル屋がなかなか送ってこないので嫌になっていたとき、香港のチタン物屋さんに置いてあったライターが目に留り、アメリカサバイバル屋の物と見比べた結果、同じ物と断定して取り寄せてみた。そう、あの店が自分の所で作っている訳がないのだ。どっかから買うとしたら香港だろう...
なんしか、1個200円しないのが嬉しい。
Smallest Fline Starter Waterproof Lighter _e0024555_22571595.jpg

元々は汎用のクロームメッキの防水ピルケースで、それに合うようにライター部分を作った感じ。ちょっと精度が出ておらず、振るとカタカタするのが残念だが。
重量は25g、ケース部分がずっしり重い。ケース以外の中身重量は8gと嬉しい軽さなので勿体ない。ラーター部は石の交換もできる作りなので、使い捨てではない。
アメリカのサバイバル屋は、このライターを核として木屑とワタ屑をセットにして$9くらいで売っている...なかなかの商売人である。

防水と謳っているのでしばらく水に浸けてみた。数時間、もー、こんなに水に浸かったらザックの持ち主が保たないだろうというくらい漬け置いたが、水面に油の浮いた痕跡はない。
Smallest Fline Starter Waterproof Lighter _e0024555_22574650.jpg

引き上げて拭き、少し強めに閉じておいた蓋をネジ開けてみたが水漏は無く、当然一発点火した。水圧を掛けていないのだが...軽く水没くらいの範疇なら大丈夫そう。

火花系発火具ではSpark-Lite Firestarter+WetFire+ワセリンコットンボールを持つことにしたのだが、このオイルラーターがあればだいたい置き換えが効く。寒冷高所でガスライターが駄目なときでもフリント式オイルライターなのでOKだ。しかも、普通のオイルライターは自然とオイルが蒸発してしまうが、こいつはオイルの蒸発切れは起こるまい。し、象が踏んでも壊れないくらいの頑丈さがある。土の上なら車に轢かれても大丈夫かもしれない。さすがUSのサバイバル屋が目を付けただけある。

ということは、非常時発火系の構成が
Spark-Lite+WetFire+ワセリンコットンボール

Smallest Fline Starter Waterproof Lighter + ワセリンコットンボール
ということになりそうだ。一品減る!
当分燃料を入れて閉じておいて、開けたときに変化が無くて一発点火だったら制式採用だ。着火剤も小分けのZippoチューブオイルを1つ持てばテクニック要らずで無敵な感じがしてきた。サバイバル屋の流儀に付き合って悲壮感を楽しむこともないだろう。これで1000回も発火しようとは思わない。無人島に流されることは想定していないから2,3回確実に火が点けばOKだ。
ああ、中身だけをビニールチューブに端を熱で閉じて封印しておけば10gくらいになるかな。非常時は切り開いて使えば良いか...って、いざというときに切っていられないからこのままかな。きつく締めると表面が滑って開けにくいので輪ゴムでも巻いておこうかと思う。

その他、3 Watt CR123 Luxeon LED Flashlight Torchというのが$4だったりしたのでお願いしてみた。本体はアルミ削り出しっぽいく軽くて堅牢。点けてみたが、さすが3W LEDだけあって驚くほど明るい。真っ暗な6畳間全体が活動に困らないくらいの明るさになる。
Smallest Fline Starter Waterproof Lighter _e0024555_23202381.jpg

CR123電池付きで400Yen切ってこの明るさとは、畏れ入った。
しかし、Luxeon って...ああ、最近じゃLuxeon も国内同士で恐ろしく安く融通しているということか。なる。
点滅モードとかないし、スイッチはねじり式だし、防水とも書いていない。水没を試してみようとも思わないけど、車のグローブボックスに軍手と一緒に放り込んでおくか...

USとかで買う前に香港方面も探さないと。製造元から離れるにつれて値段は全くいい加減だ。

香港というか中国は製作機材があるのでワザと機能や材質を落としてパチを直販している感がある。ライトの点滅させるくらいの激安IC屋も近くに在るんだろうがね...


ちょっと安っぽいけど良いモノあります。


Click なう 

by ulgoods | 2009-09-18 23:13
<< 柳沢峠越え 香港チタンペグ >>