人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥多摩狼平

奥多摩狼平

富山からおいでの村上さん(リンク参照)と奥多摩の山を歩いた。
コースはいろいろ考えたのだが、結局私の未踏ルートということで、雲取山から飛龍山に向かう道を選んでいただいたので、途中で件の狼平を通過することができた。狼平とは名前も素敵だが、地図で見ると等高線間隔も広く、ゆるコンター萌えの私としては是非とも見ておきたい場所だったのでありがたい。

雲取山頂から三条ダルミへは、大きく下げられるので高度が勿体ないと思いながらも、その後は道が気持ちよいから許す、と思える山道を上り基調で歩く。この辺の道は稜線の少し下の南面に付けられれおり、この季節は明るく暖かくて気持ちよい。たぶん、冬でも乾いているだろう。そんな道を機嫌良く進んでいくと、やがて狼平に出た。
奥多摩狼平_e0024555_10321394.jpg

さすがに狼は居なかったが、平らな地形、さほど広くはないが、ちょっとした鞍部の一面が苔で被われた広場になっており、明らかに周囲とは様相を異にしている不思議空間だった。一面の苔はフカフカして気持ちよさげだけど、踏み込んで植生を痛めても山と時間に申し訳ないので、縁から眺めるだけにするのが吉だ。縁を回り込んで向こう側に出ると裸地があった。休憩にはよいかもしれないが、傾斜があるので天場には向かない。ここは、そっとしておく場所だ。

奥多摩には他にも狼の字がつく地名があるようで、やはりその昔には狼が住んでいたのだろうな。この苔むした広場で親子の狼がじゃれ合って、満月の夜はウオーーと鳴くのが聞こえたのかもしれない。


地名用語語源辞典にあるらしいが、
〔狼、大上、大神〕
①オホ(接頭語)・カミ(上)で、「上の方。高所」を指す地名か。
②オホ(接頭語)・カミ(神)で、「神社のいます地」ほどの意か。
③イヌ科の獣の狼にちなむ地名もあるか。

ULG所感
奥多摩にはオオカミ信仰があったらしいので、③かもしれないが、飛龍山の祠が近いので、②の意味+①の意味の気もする。②の意味で人の踏み込みを避けるため狼の字を充てたのかも..など、結局は分からないが、特別な場所である予感はした。



さて、村上さんとの山歩きだが、装備的には軽量級と重量級の対比な、それぞれのスタイルで歩いた。傍目には手荷物だけの気楽な客と、一切合切を背負ったガイドさんに見えたかもしれない(笑
奥多摩狼平_e0024555_10341961.jpg
村上さんは肩の力が抜けて良い感じ。
奥多摩狼平_e0024555_10343086.jpg
歩こぉ♪歩こぉ♪わたしは元気ぃー♪

日も落ちてザックを降ろすと村上さんの80Lのデカザックからぞろぞろ出てくる食料と装備の数々、山と言わず野と言わず生活を始めてしまう力強さがあった。乾燥野菜を大量に投入して飯を炊き、更に炒めて胃の腑に納める。食用油のカロリーで暖かく眠られるだろう。たくさん食ってどこまでも歩く人。私は軽量派に転向する前は村上さんの本を頼りに道具を探して買い集めていたので、その筆者さんのそんなスタイルを間近に見て過ごせたのは嬉しかった。
年齢的には私がハナ垂れ小僧の頃には既に詰め襟を着ていた勘定なのだが、切り詰めた頼りない軽量装備でやっと普段の運動不足と不摂生を補っている私に比べ、長距離モードに入った村上さんの踏破力はデカ重いザックを担いでなお馬力がある。ストックを使った四輪駆動でガシガシ歩く。更に歯を矯正して男ぶりも上がっているから私など太刀打ちできないのである。

村上さんがフライパンで豪勢に飯を炒めている間、Possum Downの靴下で乾物入りα米の袋飯を蒸らす。やはり、詫び寂びの感が強い...
奥多摩狼平_e0024555_10372559.jpg

そんな飯でも食えるとなると嬉しくて、つい頬がゆるんでいることが判明した写真である。寝る前に睡眠用靴下を暖めておくのは悪くない、よね...靴下から湯気が出ているが、幸いなことに芳香成分は検出されなかった。
村上さんの豪華な飯。米だけで1.5合ある。
奥多摩狼平_e0024555_117429.jpg

野菜とソーセージでオイスターソースが味の決め手だ。

早起きな村上さんに(やさしく)起こしていただき、久々に見事な朝焼けを見た。雲海の下の人たちには申し訳ないが、空気が澄んで富士もよく見えていた。
奥多摩狼平_e0024555_1038121.jpg

この夜は暖かく、最低気温は2.5度ほど、NunatakのSkaha Plus EPIC仕様のダウンセーターととモンベル化繊パンツを身につけ、袋もNunatak Arc Ghost Quiltをかぶったが、暑いくらいで夜中にQuiltをはね除けて寝ていた。

起床の声を掛けて貰ったときに、村上さんが自分で焼いて担ぎ上げてきた、しっかり中身が詰まったパンを暖め、チーズまで付いた朝食を配給していただいた。自分で担いでいないので反則なのだがね..あのパンは率直に旨かったなぁ。感謝!
写真は私のTerra Nova Laser Photonと村上さんのAkto。同じ形なので対比させたら面白かろと、私も久々にテントを担いだ。Photonは800gを切るが、軽量化のため床材も薄くてフライと同じ素材はツルツル滑り、地面に傾斜あるとすぐに重力に捕まって隅っこに寄せられるのが難点と判明した。いずれ、シリコン材で滑り止めを描くことにする。

帰りに湯に寄った。バスの時刻まで30分なので、私は間に合う自信がないので少し離れた売店でビールを飲んでいたが、硬い意志で湯に向かった村上さん、そろそろ出るかと時間も押した頃からチェックしていたが一向に見えない。見捨てて帰るか、待って一緒にタクるか悩んだが、ギリギリに電話を鳴らしてみたらナント既にバス停で待っているとのこと。入って5分で出てきたらしい。カラスの上をいく。なかなか素早いので驚いた。私は、メロスのように悩んで損をした。


あんなデカいザックでいっぱい担いで悠々と山の上で暮らしてみるのも悪くないな→

by ulgoods | 2008-11-18 10:52 | 山行
<< 利き腕とCasioへの小言 いい天気だ >>