人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JMT Thru Hike in June 2008

このところ、リアル世界での用事が多くてblogがおざなりだった...


今この時にJMTを通しで歩いている友人がいる!
とある野外物ショップで活躍していた御徒町系渋谷怪人”ぬらさん”こと、土屋氏が退職後の起業前の時間を使って歩くというので、陰ながらお手伝いというか、装備にちゃちゃを入れて自分もJMT気分のお裾分けを頂戴して楽しんでいた。
今ごろは...なんしか時間がないと言うことで12泊13日で全長340kmのションミューアトレールを歩き通す予定だ。通常ならこの倍近く掛けて歩く道。当然のことながら装備を削りULスタイルで歩く。
サンフランシスコ在住B氏による一週間前の偵察によると..今年は雪は例年並みと言うことであるが、時期が少し早いためトレイルには残雪が多く、未だに降雪もあり一部はトレースも消えていたという。北面はまだ雪が残っているだろうとのこと。私が昨年歩いた7月中旬の気楽なハイカーの楽園とは異なり、冬のSierraの厳しさが残る中での高速ハイクとなる予想なので、急遽、装備の想定気温を氷点下に修正し、アイゼンやGPSを追加したり、出発直前まで見直しが続いた。装備は本人の物にSGT.M氏,B氏,ULGの手持ちを併せた中から本人が納得できる最善をピックアップして組んでもらった。一部、発注から納品までに数ヶ月というお品もあるので...
残雪季のJMT12泊でスルーハイクという困難な計画は経験豊富な氏ならば可能だろうが、無理せず、エスケープありということで安全に歩いて欲しい。

居残り組としては氏の工程表と装備表を眺め、どんな生活をしているか想像して楽しむことにする。
出発前夜に届いた最終装備表に依れば最終的にベースウエイトはベアキャニスタの900g込みでも4400g、US基準でも10 lb. を切っているウルトラライトだ!当初はSULを標榜し3000g台であったが、雪対策で1kgほど増えたようだ。
氏の不在中ではあるが許しを得てあるので装備表を掲載してみる。

JMT Thru Hike in June 2008_e0024555_948423.jpg

・やはり、ザックはZ-Packにしましたね。軽い!これは強度的に不安があるので糸と針など補修用品も持参です。
・寝袋はNunatakのArc Ghostか..華氏32度(摂氏0度)用のキルトだ。宿泊予定地の最高標高が3300m4100mなので少し寒い気もするが防寒着も手厚くしたので何とかなるかな。
・屋根は富士手芸店(MFD)製の亀の子(ケロニアン)タープに落ち着いた模様。これは氏が昨年秋の奥秩父ULハイクで実績がある。100gを切るCuben製なども検討したが、くちばしが出たスタイルは結構暖かいということだった。目止めは私が入念にやったので私も愛着がある。
・グランドシートを省略してTitanium GoatのPtarmigan Bivyを選択はさすが。このBivyは体からの赤外線を反射する生地なのでキルトと組み合わさって暖かさに寄与するだろう。
・防寒衣類系では上着はNunatak Skaha、下はMontbellのダウンインナー。積雪があるとは言え乾燥地帯なので重量優先ダウンの選択で良いと思う。
・雨具系では、一時期Cubenのタープポンチョで雨具と屋根を賄う話も出たが、ウインドシャツも兼ねてIDのSilcoat Capeという選択。もしも本当に冷たい雨が降ったら屋根と雨具兼用では辛いからね..
・靴はMontrailのHardRockという通気性の良い非ゴア靴だ。比較的ソールが堅く長距離に向く。持っていくのは履き馴らした物だが、一部ソールに割れがあると言うことだったが最後まで保ってくれればいいが..
・ストーブはエスビットね。氏の定番で私も真似している。食料的にはアルファ米やクスクス主体で少量の湯だけで調理できるのでこれで充分でしょう。いざとなれば湯じゃなくても食えるし。食料は一度ミューアトレール牧場で補給の予定。前半は米、後半はクスクス主体となる。
・浄水にはSeychelleを持ってもらった。ちょっと重いが目詰まりや濾過能力の点で少し安心。
JMT Thru Hike in June 2008_e0024555_9483434.jpg

・GPSはJMT地図入りの状態でGarmin HCxを持っていってもらった。消費電力が少なく精度的にも充分だ。使用する地図は公式の物ではないが、昨年JMTで使った感じではトレイルはかなり正確なので、もしトレースが無くても当たりを付けることはできるだろうし、全行程のトレースが得られるのは貴重な情報になるはず。電池は軽量なリチウムが3組。寝る時に電源を落とせば保つと思う。
・トレッキングポールは氏も開発に携わったFoxtailですね。TiGのAGPもお見せしたが、やはりFoxtailにした模様。製作はシナノで精度感高く、アルミ製で充分軽いし強度もある。パラパラと手早く畳めるのでMFD製のポーチに収納すれば邪魔にならない。
・三脚は持たない予定であったが、写真撮影の時間を短縮して無駄を省くことになるので追加した物だ。
・トイレットペーパー..氏は印度旅行時代に究極の手拭きをマスターしているから、足りなくなっても問題ないでしょう。


ざっと書いたが、解釈や整合性など、本人が留守の間、装備を肴に盛り上がるのも楽しいかろと思う。突っ込みコメント乞う!


vote for
人の褌で記事書いたぁ(笑
「登山・キャンプ」へ+1..Click!

by ulgoods | 2008-06-19 09:56 | ぬらさん
<< Thru-Hiker ぬらさんの一日 石尾根 >>