人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hiker's Depot UL Cuben SACOSH


SACOSH、サコッシュとは、ロードレースでレーサーに補給食や水筒などを渡すための簡易バッグ...だが、最近は山歩きで使っている。当座の行動食、カメラ、地図、防虫剤、日焼け止めなど、取り出しにくいと面倒で最後まで使わなくなりそうなものを出し入れするのに便利というのが理由だ。
Hiker\'s Depot UL Cuben SACOSH_e0024555_023755.jpg


このスタイルを最初に作ってくれたのは当時サンフランシスコ在住だったMFD(富士手芸店)2代目のBBさんだった。2007年にJMTの一部を一緒に歩いた時のこと、自作のサコッシュを袈裟懸けにし、その時に必要な物を立ち止まる事無くサッと取り出して使い、かつ仕舞ってしまうのが格好良く、ほ、ほすい!と下山後にお願いして私にも作ってもらった。私の物は丈夫なクロスダイニーマを丁寧に縫ってくれたのでまだ現役だ。
2年ほど使ってみたが、小物の出し入れが億劫でないというだけでなく、ザックを背負う前に袈裟懸けにしておくことでザックを下ろしてもサコッシュは残り、ウエストポケットに入れたカメラを地面に激突させることもなくなったし、財布や鍵などを入れておけば小屋に入るにもそのままOKで重宝した。だいたい、ザックの小物は出し入れが多いと入れた場所が分からなくなったり、あるいは入れたかどうか怪しくなってしまって歩いている途中に無性かつ急激にザック内の点検をしたくなったり、ザック内紛失したり、また本当に紛失したりと...私のような粗忽者は肝を冷やすことが多いのだが、そういうものをサコッシュに移すことによってザックを下ろす回数を大幅に減らす利点があった。
Hiker\'s Depot UL Cuben SACOSH_e0024555_2393072.jpg

写真は2008硫黄岳、無駄にブラブラしないよう紐部分をミニカラビナでショルダーハーネスに留めている。
一方、強い生地で作ったので、雨の日とかはジャケットやパンツに擦れて雨具の表面起毛がやられ撥水性が損なわれる気がしたり、雨が入って内部が濡れたりする。濡れに関しては小さな防水袋を中に入れることと、カメラと携帯は防水にすることでほぼ解決したが、擦れに関してはそういう生地なので仕方なく、ちょっとイヤな感じがしていた。BBさん自身はSilNylonかSpinnaker製だったので、そういう問題はなかったと思うが、Spinnakerだと生地がヨレるまではカサカサと煩そう。

やがてBB式サコッシュはHiker's Depotの土屋さんもお気に入りとなり、BE-PAL10月号に載っているMount Whitney山頂での写真もBB式サコッシュの袈裟懸け姿で写っているし、持ち物ページにも出ている。最近はサコッシュLoveなので、良い材料が手に入ったときは自家縫製でお店にも出しているようだ。先日、赤とオレンジの厚手のSilNylonが補給されたから縫い上がっているかもしれない。縫製もプロの手で職業ミシンで縫われたものだから縫い目の質はもとより、メッシュやマジックテープなど細部の処理も良い。

で、私のサコッシュ弐号だが、いい生地が手に入ったので厚手のCubenで作ったらどんなんかな~とHiker's Depotに話を持ちかけて作ってもらった試作品である。Cubenであれば滑りがよいから雨具との擦れも少ないだろうという思惑。2個分の生地を提供して縫ってもらい、1個は店主に手間の代わりに奉納した。共に使って更なる品質の向上も狙っている。
重量は22gで軽い...壱号はクロスダイニーマで70gあったので、48g、約2oz.もお得!
Hiker\'s Depot UL Cuben SACOSH_e0024555_07516.jpg

最近のは角マルになっているんだ..隅っこに綿ぼこりが溜まらなくて良いかも。いや待てよ、綿ぼこりは着火の火口に使えるというrwalker氏の教えもあるしな...悩ましい。

使ったCuben Fiberは米国のZPacks.comが切り売りしていた1.5 oz/sqydの厚手の、しかも青色である!これはZpacksのBlast Cuben Fiber Backpacksに使われており、SilNylonよりも重いけど耐擦過性と耐打抜性は高くて当然防水だ。厚手なので生地にはコシもある。Cuben Fiberといえば今までは白ばかりで汚れが目立ち、生地の質感敵的には工事現場のガラ入れ袋を彷彿させていたが、透ける青は雁皮紙のように美しく惨め寂しさはない。赤もあるが買っておらず、黒いメッシュから透ける赤は刺激的かもしれない。この青は以前3ydほど買い、鋏を入れずに熟成させておいたもの。ZPacksも6/15からはオーナーのJoeさんがCDTを歩きに行ってしまったので12月に戻るまでは店仕舞いで購入できない。それまで弐号を鍛えて、細部ジオメトリとギミックの熟成を行うつもりである。現時点ではキー等を下げておく小さなループと底部に水抜き穴を追加とか、内部にポッケがあっていいかもとか、雨蓋も欲しいかな、など思っている。ああ、雨蓋で防水できるなら縫い目をシールしてバケツ代わりにする手もあるかな!

これの縫いに際しては、力が掛かる箇所は4重6重に生地を重ねて、できるだけ細い針で縫い目を細かくするようにお願いしてみた。この生地で目が細かいのは吉凶どちらになるだろう。
Hiker\'s Depot UL Cuben SACOSH_e0024555_061622.jpg

だいぶ軽快な印象の仕上がりに満足している。牛乳パックがちょうど3本入るから3Lね。

オマケでHiker Joeもやって来た。
Joeマークは二重に折っているので、このループも何かに使えそうだ。取り敢ずここのバータックくらいは自分で掛けるか...
Hiker\'s Depot UL Cuben SACOSH_e0024555_073787.jpg




変な格好に見えるかもしれないが、
Cubenな頭陀袋の袈裟懸けはULバカ一代の心意気と言うことで...

久々にClicl など、たも~れ→

by ulgoods | 2009-10-08 00:18 | 運搬系
<< Carbon-Felt wic... 柳沢峠2 >>